ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 藍野学院紀要
  2. 第22巻

はなすこと, きくこと, ふれること, かんじること(ふれられること)-臨床実習へアンガジェする方法の検討-

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/634
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/634
74a62ffe-23ee-4851-97a5-8ad9e4c90607
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007325119.pdf KJ00007325119.pdf (2.1 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-27
タイトル
タイトル はなすこと, きくこと, ふれること, かんじること(ふれられること)-臨床実習へアンガジェする方法の検討-
タイトル
タイトル Speaking, Listening and Feeling (i.e. Touching and Being Touched) -A Study of "Participation" Methods in Clinical Training-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アンガージュマン・クリティシズム・ケア
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 commitment(engagement), criticism, care
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10553513
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
論文名よみ
タイトル ハナス コト キク コト フレル コト カンジル コト フレラレル コト リンショウ ジッシュウ エ アンガジェ スル ホウホウ ノ ケントウ
著者 堀, 寛史

× 堀, 寛史

ja 堀, 寛史
ISNI

ja-Kana ホリ, ヒロフミ

en Hori, Hirofumi

Search repository
杉本, 明文

× 杉本, 明文

ja 杉本, 明文
ISNI

ja-Kana スギモト, アキフミ

en Sugimoto, Akifumi

Search repository
佐伯, 武士

× 佐伯, 武士

ja 佐伯, 武士
ISNI

ja-Kana サイキ, タケシ

en Takeshi, Saiki

Search repository
平山, 朋子

× 平山, 朋子

ja 平山, 朋子
ISNI

ja-Kana ヒラヤマ, トモコ

en Hirayama, Tomoko

Search repository
堀, 寛史

× 堀, 寛史

ja 堀, 寛史
ISNI

ja-Kana ホリ, ヒロフミ

en Hori, Hirofumi

Search repository
杉本, 明文

× 杉本, 明文

ja 杉本, 明文
ISNI

ja-Kana スギモト, アキフミ

en Sugimoto, Akifumi

Search repository
Saiki, Takeshi

× Saiki, Takeshi

en Saiki, Takeshi

Search repository
平山, 朋子

× 平山, 朋子

ja 平山, 朋子
ISNI

ja-Kana ヒラヤマ, トモコ

en Hirayama, Tomoko

Search repository
著者所属(日)
値 藍野大学医療保健学部理学療法学科
著者所属(日)
値 藍野大学医療保健学部理学療法学科
著者所属(日)
値 藍野大学医療保健学部理学療法学科
著者所属(日)
値 藍野大学医療保健学部理学療法学科
著者所属(英)
言語 en
値 Aino University, Faculty of Nursing and Rehabilitation, Department of Physical Therapy
著者所属(英)
言語 en
値 Aino University, Faculty of Nursing and Rehabilitation, Department of Physical Therapy
著者所属(英)
言語 en
値 Aino University, Faculty of Nursing and Rehabilitation, Department of Physical Therapy
著者所属(英)
言語 en
値 Aino University, Faculty of Nursing and Rehabilitation, Department of Physical Therapy
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論説
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 理学療法学教育において臨床実習は重要な位置づけにある. しかし, その方法論は古くから変化しておらず, 現代の教育に必ずしも適当であるとはいえない. 今回, その課題について, 研究会を設立し検討した. その結果, 「関わること」の重要性が浮かび上がり, いかにして関われるのかを明確にする必要が示唆された. 研究会では人に関わる以前に自らに関わり, それを基盤に他者と関われると考えた. それは言語的コミュニケーションのみならず, 身体的コミュニケーションの重要性を前提としている. 関わりについてケア, クリティシズム, アンガージュマンなどのキーワードを使用し説明を加えた. 最終的に言語的・身体的コミュニケーションの経験を自らが解釈し, それを言語化できるような学習プロセスの経過(思考し表現すること)が必要であると結論づけた. 臨床実習は自己, 他者への関わりを理解し, 経験するプロセスなのである.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Clinical training is the core of physical therapy education. However, its age-old methodology could be inappropriate for today's education. We set up a study group and examined the issue. As a result, the importance of "participating with others" (i.e. interaction between instructors and students, and that between students and patients) came into focus and the necessity of exploring possible "participation" methods was indicated. We considered that one should be ready for participating with others by doing the same thing with oneself in advance. The idea was premised on the importance of physical communication as well as that of linguistic communication, and we discussed and tried to identify our concept of "participation" with keywords such as care, criticism or commitment (engagement). Finally we reached the conclusion that both instructors and students need a learning process, where they can interpret and verbalize (i.e. think and express) their experiences of linguistic and physical communication by themselves. Clinical training may be ultimately defined as a process of understanding what "participation" means and experiencing it.
書誌情報 藍野学院紀要
en : Bulletin of Aino Gakuin

巻 22, p. 65-74, 発行日 2009-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 9
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00007325119
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186263
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:22:38.766132
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3