WEKO3
アイテム
アメリカにおける医療へのアクセスと健康権-生命倫理の議論を中心に-
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/631
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/63123977523-d0b3-4409-b0e8-ddcda3601cfe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00007321219.pdf (902.9 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アメリカにおける医療へのアクセスと健康権-生命倫理の議論を中心に- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Health Care Access and the Right to Health in the U.S. -Bioethical Arguments- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヘルスケア, 健康権, ビーチャム, 大統領委員会, ダニエルズ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | health care, right to health, Tom L.Beauchamp, Presidential Commission, Norman Daniels | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10553513 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | アメリカ ニ オケル イリョウ エノ アクセス ト ケンコウケン セイメイ リンリ ノ ギロン オ チュウシンニ | |||||
著者 |
石村, 久美子
× 石村, 久美子× Ishimura Kumiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡山県立大学保健福祉学部看護学科, 藍野学院短期大学専攻科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Okayama Prefectural University Health and Welfare Science, Department of Nursing, Aino College, Department of Community Health Nursing | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Original Paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | アメリカでは1980年以降, 医療に関する分配論が盛んである. その背景には, 世界第1位の総医療費に対する医療費亡国論と, 支払能力に応じた医療の不公正な分配という深刻な問題がある. 国民7人に1人の無保険者の存在は人々の不安を増し, 生命の沙汰も金次第という深刻な現実を突きつけている. しかし, その他の先進諸国では医療を受ける権利を含む健康権を承認し, そのアクセスを平等に整備してきた. ところが, アメリカではその権利を否定し, 医療の分配も市場の原理によって個人が購入すべき財の1つとみなし, 独自の路線を歩んでいる. 人権運動を背景にアメリカで形成されてきた生命倫理は, このような事態に対し, 何を提言しえるのだろうか. 生命の価値を優先させるのではなく, その医療費をだれがどのように負担するのかという経済の問題を公正さと正義の問題と称して議論している. それが, 権利として承認されていないアメリカでの生命倫理の限界なのであろう. 日本国内においては, そのアメリカに倣って医療費抑制策が進行している. 負担の公平性によって無保険者を生みだし, 国民皆保険の崩壊を招いている. 健康権の議論も決して活発とはいえない状況下で, むしろ健康権を後退させる現状に至っている. アメリカと日本が異なる点は, 健康権に対する遵守義務があるか否かである. その遵守義務のある日本が健康や医療を自己責任に委ねるアメリカに追従するのは, 適切ではない. これ以上, 医療と皆保険の崩壊を進行させないために, 日本が見据える方向は少なくとも健康権を承認し, 皆保険制度を維持するために工夫と努力を続けるフランスやドイツであろう. | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Since 1980s distribution of health care has been intensely discussed in the U.S. because there are serious problems such as ruinous medical expenses and solvency-based, unfair distribution of medical care. One out of every seven citizens in the U.S. has no medical insurance, which is spurring social unrest. In other developed countries the right to medical care has been guaranteed and access has been secured because medical care is directly related to human life and therefore regarded as the most valued. In the U.S., however, the same right is denied and medical care is merely regarded as one of commodities that should be bought according to principles of the market economy. How could bioethics handle the current situation? We can see the limitations of the U.S., where people are only discussing who should pay for medical expenses and how, without placing a value on human life. Japan is following in the footsteps of the U.S., controlling medical expenses in a negative way. Thus, not a few people do not or cannot join any scheme of medical insurance and the universal medical insurance system is collapsing. The right to medical care has not been discussed actively enough so far, and the right itself is losing power. The U.S. government is not obliged to bear responsibility for the right to health at all, while the Japanese equivalent is. It is not appropriate for Japan to follow the U.S. policy regarding the right to medical care. Instead, Japan's role model should be France or Germany, both of which respect the right to medical care and are struggling to maintain their universal medical insurance system. | |||||
書誌情報 |
藍野学院紀要 en : Bulletin of Aino Gakuin 巻 22, p. 31-42, 発行日 2009-03-31 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 6 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00007321219 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09186263 |