ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 藍野学院紀要
  2. 第18巻

基礎看護技術洗髪における「すすぎ」の研究 : 界面活性剤残留濃度と洗浄量の分析(第1報)

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/538
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/538
666b4250-f3de-4fc6-99c9-2d1b2512f5fd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004297694.pdf KJ00004297694.pdf (835.2 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-27
タイトル
タイトル 基礎看護技術洗髪における「すすぎ」の研究 : 界面活性剤残留濃度と洗浄量の分析(第1報)
タイトル
タイトル The research of "the rinse" as a basic nursing technique shampoo : The analysis of the surface-active agent remaining concentration and the wash quantity (Vol.1)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 基礎看護技術
キーワード
主題Scheme Other
主題 洗髪
キーワード
主題Scheme Other
主題 洗浄
キーワード
主題Scheme Other
主題 界面活性剤
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 basic nursing technique
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 shampoo
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rinse
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 surface-active agent
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10553513
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 本多, 容子

× 本多, 容子

ja 本多, 容子
ISNI

ja-Kana ホンダ, ヨウコ

en Yoko, Honda

Search repository
緒方, 巧

× 緒方, 巧

ja 緒方, 巧
ISNI

ja-Kana オガタ, タクミ

en Takumi, Ogata

Search repository
小川, 美津子

× 小川, 美津子

ja 小川, 美津子
ISNI

ja-Kana オガワ, ミツコ

en Mitsuko, Ogawa

Search repository
Honda, Yoko

× Honda, Yoko

en Honda, Yoko

Search repository
Ogata, Takumi

× Ogata, Takumi

en Ogata, Takumi

Search repository
Ogawa, Mitsuko

× Ogawa, Mitsuko

en Ogawa, Mitsuko

Search repository
著者所属(日)
藍野学院短期大学
著者所属(日)
藍野大学
著者所属(日)
藍野学院短期大学
著者所属(英)
en
Aino Gakuin College
著者所属(英)
en
Aino University
著者所属(英)
en
Aino Gakuin College
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 調査報告
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Report
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は,基礎看護技術・洗髪の「十分なすすぎ」に必要な湯量を明らかにし,すすぎ技術の根拠を示すことを目的として行った。方法は実験研究とし,シャンプーに含まれる界面活性剤の残留濃度を測定することで洗浄度を判断した。厚生労働省令第百一号「水質基準に関する省令」を根拠に,界面活性剤濃度0.5ppmを「十分なすすぎ」の判断の目安とした場合,すすぎに必要な湯量はおよそ13〓であった。また洗浄量は,被験者の頭髪が長いほど増加することが分かった。さらにシャンプー量が多いと,洗浄量も多くなる傾向があることも示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This research aimed at clarifying the volume of hot water which is necessary to rinse the scalp of the patient completely and at determining the correct rinsing technique. We conducted experiments by measuring the remaining concentration of the surface-active agent contained in the shampoo. The Ministry of Health, Labor and Welfare ordinance number 101 states that a surface-active agent concentration of 0.5ppm is sufficient for a proper rinse. We determined that the necessary volume of hot water of 13 liters is the appropriate standard with adjustments to be made according to length and volume of hair.
書誌情報 藍野学院紀要
en : Bulletin of Aino Gakuin

巻 18, p. 95-103, 発行日 2005-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 16
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004297694
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186263
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:24:02.217732
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3