ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. AINO JOURNAL
  2. Vol.15

An analysis of the contents of home nursing training focusing on liaison: As a basis for guidance on interprofessional liaison

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/772
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/772
65c5570c-014c-4864-b4ea-87976ac77bf7
名前 / ファイル ライセンス アクション
10-AIJ1511-10-Nobuko 10-AIJ1511-10-Nobuko SEKINAGA (67.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-07-09
タイトル
タイトル An analysis of the contents of home nursing training focusing on liaison: As a basis for guidance on interprofessional liaison
タイトル
タイトル リエゾンに着目した在宅介護実習内容の分析 多職種間リエゾンに対するガイダンスのための基礎(An analysis of the contents of home nursing training focusing on liaison: As a basis for guidance on interprofessional liaison)
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 在宅介護
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 専門職間人間関係
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 チーム医療
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 *看護大学教育
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 看護職の役割
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 *訪問看護
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 *臨床・臨地実習
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 地域資源
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ヒト
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 成人(19〜44)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 看護
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 関永, 信子

× 関永, 信子

ja 関永, 信子
ISNI

ja-Kana セキナガ, ノブコ

en Sekinaga, Nobuko

Search repository
廣田, 美喜子

× 廣田, 美喜子

ja 廣田, 美喜子
ISNI

ja-Kana ヒロタ, ミキコ

en Hirota, Mikiko

Search repository
松井, 幸子

× 松井, 幸子

ja 松井, 幸子
ISNI

ja-Kana マツイ, サチコ

en Matsui, Sachiko

Search repository
竹見, 八代子

× 竹見, 八代子

ja 竹見, 八代子
ISNI

ja-Kana タケミ, ヤヨコ

en Takemi, Yayoko

Search repository
Kanemura, Miwa

× Kanemura, Miwa

en Kanemura, Miwa

ja ISNI

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 在宅介護実習に参加した学生のリエゾンに関する体験について調べた。実習中に学生が経験したリエゾン関連の項目について評価した。「リエゾン」とは、社会的資源を有効に活用して個人が必要とするケアを提供するための複数の専門家間でのリエゾンと定義した。対象は2013年11月と12月に在宅介護実習を終えた大学3年生32名とした。在宅介護実習後に、学生の実習記録からリエゾンに関連する項目を抽出し、各項目について分析した。その結果、リエゾン関連項目は三つのカテゴリーに分類された(「介護される人の日常生活を支援するための介護される人と社会的資源とのリエゾン」、「介護される人が直面する日常生活および健康関連問題への取り組み」、「要求に応えること」)。学生は、医師による指示書、医学会議、担当者との面会が有効なリエゾン方法と考えていた。以上より、リエゾンについての適切な指導を行うには、非形式的サービス、介護の役割、リエゾンの実状への理解を促すことが重要であると考えられた。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 在宅介護実習に参加した学生のリエゾンに関する体験について調べた。実習中に学生が経験したリエゾン関連の項目について評価した。「リエゾン」とは、社会的資源を有効に活用して個人が必要とするケアを提供するための複数の専門家間でのリエゾンと定義した。対象は2013年11月と12月に在宅介護実習を終えた大学3年生32名とした。在宅介護実習後に、学生の実習記録からリエゾンに関連する項目を抽出し、各項目について分析した。その結果、リエゾン関連項目は三つのカテゴリーに分類された(「介護される人の日常生活を支援するための介護される人と社会的資源とのリエゾン」、「介護される人が直面する日常生活および健康関連問題への取り組み」、「要求に応えること」)。学生は、医師による指示書、医学会議、担当者との面会が有効なリエゾン方法と考えていた。以上より、リエゾンについての適切な指導を行うには、非形式的サービス、介護の役割、リエゾンの実状への理解を促すことが重要であると考えられた。
書誌情報 en : AINO JOURNAL

巻 15, p. 75-80, 発行日 2017-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-480X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:25:54.120486
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3