ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 藍野大学紀要
  2. 第33巻

iPS細胞移植による両側前庭障害治療への試み

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/746
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/746
4ceed28c-d340-448f-b47d-157964287096
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-29
タイトル
タイトル iPS細胞移植による両側前庭障害治療への試み
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 異種移植
キーワード
主題Scheme Other
主題 移植片生着
キーワード
主題Scheme Other
主題 前庭機能検査
キーワード
主題Scheme Other
主題 *幹細胞移植
キーワード
主題Scheme Other
主題 *iPS細胞(移植)
キーワード
主題Scheme Other
主題 *両側性前庭神経症(治療,実験的)
キーワード
主題Scheme Other
主題 マウス
キーワード
主題Scheme Other
主題 動物
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田浦, 晶子

× 田浦, 晶子

ja 田浦, 晶子
ISNI

ja-Kana タウラ, アキコ

en Taura, Akiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 耳毒性薬物などにより、両側前庭機能が障害されると、体動時のふらつきや動揺視が持続し、日常生活に大きな支障を来し、高齢者の転倒や骨折の重大な原因ともなりうる。しかしながら、この両側前庭障害に対する有効な治療は、未だ確立されていないのが現状である。それ故、両側前庭障害に対する再生治療は重要なテーマの一つである。前庭障害に対する治療として細胞移植は有力な治療候補の一つであるが、移植した細胞が組織内で生着分化し、機能するかについての詳細は未だ明らかではない。
今回我々はC57BL/6マウスの両側後半規管から薬物にて前庭有毛細胞および前庭神経節細胞に障害を与え、免疫組織染色にて組織学的評価を、および前庭眼反射(VOR)と歩行検査などにて前庭機能評価を行った。1週間後にヒトiPS細胞由来の神経幹細胞(hNSC)を前庭神経節周囲に移植した。その後、再度前庭機能評価を、また組織学的にも移植細胞の生着および分化についても検討し、細胞移植の有効性について検討した。
言語 ja
書誌情報 藍野大学紀要

巻 33, p. 84-84, 発行日 2021-08-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-8745
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:26:11.042193
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3