ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 藍野学院紀要
  2. 第15巻

あいりん地区における結核治療継続のためのDOTSの効用

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/476
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/476
746de1ee-5f3f-40dd-a2fa-60e19330d587
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00002368560.pdf KJ00002368560.pdf (269.5 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-27
タイトル
タイトル あいりん地区における結核治療継続のためのDOTSの効用
タイトル
タイトル Raising patient compliance in pharmacotherapy of tuberculosis by DOTS program in the Ai-rin district of Osaka
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 結核
キーワード
主題Scheme Other
主題 DOTS
キーワード
主題Scheme Other
主題 あいりん地区
キーワード
主題Scheme Other
主題 大阪
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 tuberculosis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 DOTS
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Ai-rin district
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Osaka
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 treatment
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10553513
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 山科, 百合子

× 山科, 百合子

ja 山科, 百合子
ISNI

ja-Kana ヤマシナ, ユリコ

en Yuriko, Yamashina

Search repository
柴田, 真理子

× 柴田, 真理子

ja 柴田, 真理子
ISNI

ja-Kana シバタ, マリコ

en Mariko, Shibata

Search repository
小倉, 寿美

× 小倉, 寿美

ja 小倉, 寿美
ISNI

ja-Kana オグラ, スミ

en Sumi, Ogura

Search repository
Yamashina, Yuriko

× Yamashina, Yuriko

en Yamashina, Yuriko

Search repository
Shibata, Mariko

× Shibata, Mariko

en Shibata, Mariko

Search repository
Ogura, Sumi

× Ogura, Sumi

en Ogura, Sumi

Search repository
著者所属(日)
藍野学院短期大学専攻科
著者所属(日)
藍野学院短期大学専攻科
著者所属(日)
大阪社会医療センター
著者所属(英)
en
Aino Gakuin College
著者所属(英)
en
Aino Gakuin College
著者所属(英)
en
Osaka Social Medical Center
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Paper
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 大阪市は日本一結核の罹患率の高い都市と言われている。ことに,日雇い労働者の多く集まるあいりん地区の結核罹患率は10万人あたり1,636.7と全国平均の47倍の高率である。その対策として,大阪市はあいりん地区の結核患者を対象に,継続治療のためDOTS(直接服薬確認による短期化学療法)を採用し,治療の中断を防ぐことにした。その結果,平成13年3月末日,DOTS療法を初めて行った22名のうち,平成13年9月末日にDOTS療法を完了した者は19名(86.4%)で,中断したものは3名(13.7%)であった。この値は,東京,川崎などとほぼ同じ数値であった。なお,これら22名のうち,過去に結核治療の中断歴のあるものは6例で,そのうちDOTSを中断したものは僅か1例にすぎず,残りの5例はDOTSを完了した。これらの事実から,DOTSが継続的な結核治療として有効なものであることがわかった。なお,DOTSの成功率の高い患者は,受診時に自分の経歴や,身の上話をしていく者が多く,このことはDOTSナースの存在がDOTS治療のために必要であることを示唆していた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The morbidity rate of lung tuberculosis of Osaka City inhabitants is extraordinary high, compared with that of national average. The major reason for this is that the Ai-rin district of Osaka City has many day laborers who come from all areas of Japan. For better prevention strategy against tuberculosis, Osaka City Authorities adopted new fundamental guidelines using the WHO DOTS (Directly Observed Treatment, Short Course, WHO) program, from 1999. In the Ai-rin district of Osaka City, the DOTS program was applied to 22 patients from September 1999 on a voluntary basis, with a high success rate (86.4%). This compliance rate is almost the same as that obtained in Tokyo. Moreover, among 22 cases, six cases had histories of interruption of tuberculosis treatment prior to DOTS program but five successfully completed the program. These findings point to the effectiveness of the DOTS program for continuation and to prevention of interruption of tuberculosis, treatment.
書誌情報 藍野学院紀要
en : Bulletin of Aino Gakuin

巻 15, p. 47-51, 発行日 2002-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 9
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00002368560
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09186263
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:25:04.446321
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3