Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-09-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
老人病院患者の入院前介護状況の経年的変化 |
タイトル |
|
|
タイトル |
A vertical change on the caregivers of geriatic hospital pacients |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
在宅介護、老人病院、福祉サービス、介護期間 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10553513 |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
ロウジン ビョウイン カンジャ ノ ニュウイン マエ カイゴ ジョウキョウ ノ ケイネンテキ ヘンカ |
著者 |
田内, 規子
石井, 京子
上原, ます子
野村, 和子
Tanouchi, Noriko
Ishii, Kyoko
Uehara, Masuko
Nomura, Kazuko
|
著者所属(日) |
|
|
|
藍野花園病院 |
著者所属(日) |
|
|
|
藍野学院短期大学 |
著者所属(日) |
|
|
|
大阪大学 |
著者所属(日) |
|
|
|
藍野学院短期大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Aino-Hanazono Hospital |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Aino Gakuin College |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Aino Gakuin College |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著 |
記事種別(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Original Paper |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
1998年から1995年の8年間に老人病院に新規に入院した患者の家族を対象として、質問紙法を用いて、入院前の患者の状態と介護状況の調査をした。入院前の患者の状態及び介護者のプロフィールには明らかな変化はみられなかったが、在宅介護を行う家族は減少していた。 ホームヘルパー、デイサービス、ショートステイの周知度と利用率は上昇したが、周知度の高さに比べ利用率は低かった。在宅福祉サービスの利用率が増加した近年に介護負担感とサービス利用の有無に関連がみられるようになり、患者の移動に対する介護負担感は、各サービス共、利用した介護者が利用しなかったものより高かった。痴呆の介護負担感についてはデイサービス、ショートステイを利用した介護者の方が高かったが、ホームヘルパーについては利用した介護者の方が低かった。在宅介護期間についてはデイサービス、ショートステイを利用した方が長かった。 |
書誌情報 |
藍野学院紀要
en : Bulletin of Aino Gakuin
巻 11,
p. 49-58,
発行日 1998-03-31
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
8 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00007461883 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0918-6263 |