WEKO3
アイテム
看護短大生の対処行動と職業的同一性の変化
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/186
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/1865907f19a-b7da-4099-a133-d9a4e403da0e
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護短大生の対処行動と職業的同一性の変化 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Coping Processes and Professional Identity of Nursing College Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対処行動、職業的同一性、看護短大生 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10553513 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | カンゴ タンダイセイ ノ タイショ コウドウ ト ショクギョウテキ ドウイツセイ ノ ヘンカ | |||||
著者 |
日隈, ふみ子
× 日隈, ふみ子× 甲斐, 令子× 田中, 静美× 木村, 洋子× 秋重, 朋子× 石井, 京子× Hinokuma, Fumiko× Kai, Reiko× Tanaka, Shizumi× Kimura, Yoko× Akishige, Tomoko× Ishii, Kyoko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 藍野学院短期大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aino Gakuin College | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Original Paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 看護短大生が3年間で看護学を学ぶことにより、「対処行動」と「看護婦としての職業的同一性」がどのように変容したかを調査した。その結果、「対処行動」については、『問題中心対処』『希望的観測』『社会的援助の探求』『回避・依存』『自己非難』の5因子のうち、1回生は『問題中心対処』『希望的観測』『社会的援助の探求』『自己非難』が高く、『回避・依存』は有意に低かった。2回生では『問題中心対処』『社会的援助の探求』が有意に高く、『希望的観測』『回避・依存』『自己非難』は有意に低かった。3回生は『問題中心対処』『社会的援助の探求』『自己非難』が有意に高く、『希望的観測』『回避・依存』は有意に低かった。「看護婦としての職業的同一性」については、全学年共、得点の高い項目は「看護を通して人間的成長ができる」「看護の仕事に誇りを持っている」「看護の技術を磨きたい」「患者にもっと良い看護をしてあげたい」「看護を社会が理解し高い評価を与えるべきである」の5項目で、反対に得点の低い項目は「看護婦の仕事は私に適している」「看護の仕事をすることに自信がある」であった。看護婦としての職業的同一性の項目を『職業観』『誇り・やり甲斐』『自己研鑽』『社会性』の5つに分類した結果、『自己研鑽』が最も高かった。3学年の比較は1・2回生がすべてにおいて3回生より有意に高かった。 | |||||
書誌情報 |
藍野学院紀要 en : Bulletin of Aino Gakuin 巻 10, p. 11-19, 発行日 1996-10-31 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00007434259 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0918-6263 |