ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 藍野大学紀要
  2. 第37巻

病院看護部が捉える外来患者への防災教育に関する実態調査 ―300床以上の病院への質問紙調査を実施して―

https://aino.repo.nii.ac.jp/records/2000177
https://aino.repo.nii.ac.jp/records/2000177
ac3006b1-7146-4726-ae3b-f3d6a6fe7908
名前 / ファイル ライセンス アクション
松本他:病院看護部が捉える外来患者への防災教育に関する実態調査.pdf 松本他:病院看護部が捉える外来患者への防災教育に関する実態調査.pdf (808 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-07-01
タイトル
タイトル 病院看護部が捉える外来患者への防災教育に関する実態調査 ―300床以上の病院への質問紙調査を実施して―
言語 ja
タイトル
タイトル Survey on Disaster Prevention Education for Outpatients as Perceived by Hospital Nursing Departments -Questionnaire survey of hospitals with more than 300 beds-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 防災教育
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 外来患者
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 災害拠点病院
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_beb9
資源タイプ data paper
著者 松本, 晃子

× 松本, 晃子

ja 松本, 晃子
ISNI

ja-Kana マツモト, アキコ

en Matsumoto, Akiko

Search repository
西上, あゆみ

× 西上, あゆみ

ja 西上, あゆみ
ISNI

ja-Kana ニシガミ, アユミ

en Nishigami, Ayumi

Search repository
宮岡, 裕香

× 宮岡, 裕香

ja 宮岡, 裕香
ISNI

ja-Kana ミヤオカ, ユカ

en Miyaoka, Yuka

Search repository
山﨑, 達枝

× 山﨑, 達枝

ja 山﨑, 達枝
ISNI

ja-Kana ヤマザキ, タツエ

en Yamazaki, Tatsue

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,300床以上の病院が外来患者に行っている災害に対する防災教育の現状を明らかにすることを目的とし,300床以上の病院の看護部の代表者を対象に郵送による無記名自記式質問紙調査を行った.基本属性,先行研究を参考に作成した病院で行われている防災対策の項目とその満足度,患者とその家族向けの防災に関する冊子の必要性を調査した.結果は項目ごとに記述統計で分布を明らかにし,災害拠点病院の指定,所在地,病床数,傷病者受け入れ経験,被災地への看護師派遣,被災経験,DMAT指定,救急指定と防災対策に関する調査項目でクロス集計を行いχ²乗検定で比較した.1356施設へ郵送し,364件の回答があり(回収率26.8%)345件を分析対象とした(有効回答率94.5%).災害への備えの整備と防災教育の実施状況について,患者指導を行う看護職の育成,防災に関する患者向けの指導・説明の実施,防災教育に関する患者向けの研修・講習会の実施,備えの満足度に関する4項目で災害拠点病院の指定の有無で比較した際に有意差がみられた(p<.05).しかし,全体を通して患者向けの防災に関する指導・説明,患者向けの防災に関する研修・講習会の実施は2割に満たず,看護部の災害への備えの満足度も低かった.災害時の病院の混乱を避けるために,入院中から退院後を視野に入れた継続的に防災教育を行う必要性が示唆された.また,防災に関する冊子の活用については既存のものの活用も視野に入れ,病院だけでなく行政など他機関と連携しながら対象者への直接的な指導の機会が求められる.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to clarify the current status of disaster preparedness education for outpatients in hospitals with 300 or more beds. A self-administered, anonymous questionnaire survey was conducted by mail among representatives of nursing departments in hospitals with 300 or more beds. Based on previous studies, the survey examined basic attributes, disaster prevention measures implemented in hospitals, levels of satisfaction, and the need for a booklet on disaster prevention for patients and their families. The results were cross-tabulated with items related to Designation of disaster base hospitals, location, number of hospital beds, experience of accepting patients, dispatch of nurses to the disaster site, experience of the disaster, designation of DMAT, and designation of emergency services. and disaster prevention measures and compared using the χ² test. A total of 364 responses (collection rate: 26.8%) were received from 1356 facilities, and 345 responses (valid response rate: 94.5%) were included in the analysis. Significant differences were observed in four areas: training of nurses to provide patient guidance; instruction and explanation of disaster prevention for patients; training and seminars for patients on disaster prevention education; and satisfaction with preparedness (P<0.05). However, fewer than 20% of respondents reported providing guidelines on disaster preparedness to patients and conducted training/seminars on disaster preparedness. Overall satisfaction within the nursing department regarding disaster preparedness was low. These results suggest the necessity of continuous disaster preparedness education extending from the time of hospitalization to after discharge to avoid confusion in the event of a disaster. In addition, the use of existing pamphlets on disaster preparedness should be considered, and opportunities for direct instruction should be sought, both within the hospitals and in collaboration with external organizations such as the government agencies, should be considered.
言語 en
書誌情報 ja : 藍野大学紀要

巻 37, 号 1, p. 109-117, ページ数 9, 発行日 2025-06-30
出版者
出版者 藍野大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2433-8745
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-07-01 08:15:10.472995
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3